
こんにちは、シュウマイです。
ブログを始めて半年で4.4万PVを達成し、8か月目には7.7万PVを達成しました。
時々、トレンドにヒットする記事を書くことによって、PV数を水増ししてきました。
その結果が半年で4.4万PVであり、最高で7.7万PVなわけです。
では、8か月間続けたこのブログ、「シュウマイからの眺め」の本当の実力はどのくらいなのでしょうか?
実験してみました!
ブログの実力計測方法
トレンドに頼らない、ブログの本当の実力を測るのは簡単です。
一か月間更新しなければ良いのです!
(年末年始にパソコンから離れてたらブログを書く習慣が無くなっただけだったり…)
一か月更新しなかったときのPV数・収益、その他は貴重なデータとなります。
どんな記事が読まれているか、どんなワードで検索されているかなどが、記事更新によるノイズが乗らずクリアに確認することができます。
PVと収益に関しては毎月公表していましたので、当ブログの本当の実力も公開します!
一か月更新しないとPV・収益はどうなるか?
結果を発表しましょう。
(収益には未確定報酬を含んでいます。)
実験前 | 実験後 | ||
PV | 7.7万 | → | 3万 |
収益 | 10万 | → | 4万 |
PV・収益ともに半減する結果となりました。
1か月間、全く記事の更新をしていませんので、正真正銘の不労所得4万円です。
(更新停止前に発生したアフィリエイトで、成果条件達成が今月にあったものも含まれています。)
過去に立てた目標と実際のブログ成長度合いを比較
ブログ開始5か月目に以下の記事で目標を立てました。今から4ヶ月前の目標ですね。
4ヶ月前に立てた目標がこちら。
短期目標 | 中期目標 | 長期目標 | |
ページビュー | 2万5千PV | 6万PV | 10万PV |
収益 | 1万円 | 2万円 | 3万円 |
記事数 | 100記事 | 150記事 | 200記事 |
達成期間 | 来月 | 3ヶ月後 | 半年後 |
中期目標から長期目標の間の時期です。
PVは達成(実力ではまだまだということが今回の実験により判明)。収益は大幅に目標を超えることが出来ました。
記事数は未達。こんな企画をやっていれば当然のことでしょう。
2018年の目標を宣言しておく
目標は声に出して言ったほうがいい説と言わないほうがいい説があるのですが…
前者は、他者の目を気にすることで頑張らざるを得ない状況を作るということです。
後者は、他人に話した時点である程度満足感を得てしまい、やる気が落ちるという理由です。
ここでは、前者の説が正しいことを信じて目標を宣言しておきましょう。
目指せ収益100万円!!!(まずは年間100万円。いつかは月収100万円)

目標って越えるためにあるんだよね
コメントを残す